スポンサーリンク
釣り道具記事

釣り用プライヤーのオススメ。エサ釣り・ルアー釣り用どちらも紹介。

スポンサーリンク
釣り道具
スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣りプライヤー 3選

初心者くん
初心者くん

プライヤーって、たくさんあってわからないですよね・・・。

釣りには、プライヤーは欠かせません。

私も、いくつかの種類を試してきました。
お気に入りのプライヤーが見つかると、釣りが快適になります!

 

〔プライヤーの仕事〕
・糸を切る
・糸を引っ張る(結ぶとき)
・針を外す

私の経験上、ルアー釣り、エサ釣りで使用するプライヤーは違っております。
そこで、エサ釣り出身の私がその両方をオススメしたいと思います。

3種類ご紹介します。

ルアー釣り用

糸を切る    ○
糸を引っ張る  △  (ちょっとやりづらい)
針を外す    ◎
【良いところ】
・ これ1本でほとんどすべてできるので、荷物の削減になる
・ 価格はお手頃 (フィッシュグリップとのセット売りもある)
・ ケース付き、カラビナ・ストラップ付きのものが多い
・ サイズは大きく長さもあるので、ルアーを飲まれても奥まで届く
・ ナイロン、フロロ、PEラインでも切れる
・ スプリットリングオープナーとしても、多少使える
【う~ん、なところ】
・ 細かい作業はやりづらい(結構サイズが大きいです)
・ 糸を引っ張るには、他のアイテムがあった方がやりやすい
・ 種類、カラーもたくさんあるが、海外製が多いので品質に当たり外れがある



エサ・ルアー釣り用

こちらは、エサ・ルアーのどちらでも便利です。

糸を切る    ○
糸を引っ張る  △  (ちょっとやりづらい)
針を外す    ○

横からみた感じです。
ハサミと同じくらいのサイズです。

真ん中あたりから、少し曲がっていて作業しやすいです。

ロック機構があり、刃を閉じることができます。

一番先端は、スプリットリングオープナーのようになっています。
ですが、これで開くのは難しいかと思います。

先端の波うってる箇所に、わずかな隙間があります。
PEのように細いラインは、掴んで引っ張ると抜けてしまうことがあります。

【良いところ】
・安価 (サブ用、自宅用にもOK)
・基本的には、最初に紹介したフィッシングプライヤーと同性能
・普通のハサミと同じくらいのサイズで手軽に使える
ガン玉潰しがある
・針外しとしても十分
・ナイロン、フロロは十分切れる (PEラインは引っ張れば切れる)
・ロック機構があり、カバンのなかで開かない
【う~ん、なところ】
・海外製なので、挟んだ具合、切れ味の精度が低め
・先っぽで、ガン玉外し、スプリットリングオープナーとして使うのは厳しい
・質感は価格相応な気がする

エサ・ルアー釣り用

私は、こちらを使用しております。
結局のところ、ラジオペンチ + フォーセップに落ち着いてます。

 

糸を切る    ◎
糸を引っ張る  ◎
針を外す    ○

横からみた感じです。
ハサミと同じくらいのサイズです。
先端が曲がっていて、非常に物を掴みやすく
細かな作業もしやすいです。
刃の部分、先端も隙間がないので、物を挟んで抜けることもありません。
【良いところ】
・精度が高い作りなので、糸を引っ張るのもやりやすい
・ナイロン、フロロ、PEでも切れます
・先曲がりなので、細かい作業もOK
・ちゃんと手入れすれば、手に馴染んで品質も劣化しづらい
・長年使用できるので、道具を育てている感じがある
【う~ん、なところ】
・注油したりしないと、塩水で錆びやすい
・ちょっとお高め
・ストラップホールがない
・スプリットリングオープナー機構はない
こちらは、ケイバさんというメーカーが製造しております。
オーナーさんが競馬好きとか。3年程度使用していますが、品質に全然問題ありません。
むしろ、日に日に手に馴染む感じがします。
重要な道具は、そういったものが良いと思います。これを購入して、日本製のラジオペンチが大好きになりました。
ラジペンは種類がたくさんあって、奥が深いです。

楽天は高いので、Amazonでの購入がおすすめです。

フォーセップ

フォーセップは医療用が発祥なんでしょうか。
わかりませんが、これが便利なんです。

・細いので、飲まれたときに便利
・軽くてかさばらない
(注意)刃はないので、ハサミではない
(注意)物を挟む機能もありません

まとめ

プライヤーはたくさん種類があります。

エサ・ルアーどちらをメインにされるかで
選ぶものが違ってきたりします。

ご自身にあうものをお選びください


スポンサーリンク
スポンサーリンク
メニュー
釣りが下手な私をフォローする
タイトルとURLをコピーしました