スポンサーリンク
釣り道具

シーバスPEラインは消耗品 安価に使えるもので変えていこう

スポンサーリンク
釣り道具
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シーバス用PEラインのオススメ

オススメのPEラインをご紹介!

シマノ ピットブル(4本編み)

 

有名なので、ご存知の方も多いとおもいます。

ぜひオススメのPEラインです。

良いところ

① 安い
② 使って問題なし
③ 150m、200mある

① 安い

150m巻で、800円台のことがあります。
Amazonで1,000円前後の価格帯を、ウロウロする感じです。

けっこうお安くないですか??

怪しいメーカーのものを抜いて、
他の商品の半額くらいのイメージでしょうか。

800円台になっているのを見つけると、
いくつかまとめ買いしてます。

② 使って問題なし

私の使用感は、全くもって問題ありません。

・ 0.8号 (繊細なとき)
・ 1.0号 (ふつう)
・ 1.2号 (小型青物)

この3種類を使用してます。

でも、コーティングはしてます。

PEにシュッ!は高いので、これ使ってます。
ラインがウェットな感じになるので、好きです。

③ 150m、200mある

お好きな長さで、使い分けできます。
私は、150mで表・裏の2回使ってます。

PEを普通に巻いて使います。
ラインが劣化したら、逆巻きに巻き直します。
すると新品の部分を2回使えます。

なので、800円で買えば新品1回400円。
これなら、年に何回か巻きなおししてもお財布に優しいです。

4本編み?8本編み?

私は、このように使い分けてます。

4本編み ・・・ ~2号まで
8本編み ・・・ 2号を超えるもの
4本編みの方が、1本ごとのラインは太いですよね。
その反対に、8本編みの方が1本ずつが細いです。
8本編みの方が細い分しなやかですが、
1本ごとの強度が低いことがデメリットとなります。
PEラインに傷が入ったときを想像してみます。
前提として
・ 4本編みの1本ずつが強度10 (40の強さ)
・ 8本編みの1本ずつが強度5 (40の強さ)ラインが15のダメージを負ったとき、40-15=残り強度25となります。
・ 4本編み 1本切れる(残り編み数3本、75%の本数残る)25%失う
・ 8本編み 3本切れる(残り編み数5本、62.5%の本数残る)37.5%失う残りの編み本数に違いがでますよね。
残ったダメージの大きさではないですよ。
あくまで、「本数」の話です。4本編みの方は、2本+半分傷ついた1本=3本が残ります。つまり、ダメージを負ったあとを考えると、
4本編みの方が強度があるのではないかというイメージです。実際には、こんなキレイに1本ずつダメージを負うわけではありません。
ですが、勝手にこのような解釈をすると、
4本編みの方に安心感があるのではないかと思います。

普段使うラインに求めるもの
・ 夜釣りが多いので、ラインにコシがある方が良い
・ タフに使える
上記のことから、1本ごとが太くて強い4本編みを
シーバスには使用しています。
夜釣りに、しなやかなPEラインを使用すると、
穂先に絡まりやすいということもありますし・・・。
逆に、2号を超える太めのPEラインを使用するときには、
8本編みを使用します。

青物を狙ったジギングなどです。

高価なのがネックですが、
太いラインはしなやかな方が好みです。

最後に

レビューを見てるとこのラインは賛否あるかもしれません。
ですが、私は問題なく使えてます。

PEラインは、こまめにメンテナンスして
無用なルアーロストを防ぎましょう!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
メニュー
釣りが下手な私をフォローする
タイトルとURLをコピーしました