「シーバス=野球」??
シーバスは、筋トレが重要!!
筋トレによって、釣果が増加します。
シーズンオフ期間
シーバスのシーズンオフ期間に、なにをするのか?
当然、筋トレ
なぜなのかをご説明しましょう。
表題のとおり、
「シーバス=野球」なんです。
いや、「釣り人=野球選手」の方が正しい。
野球選手の1年間のスケジュールを確認です。
10月 日本シリーズ終了
11月 秋季キャンプ
12月 ウインターリーグ
1月 自主練
2月 キャンプイン
3月 オープン戦
4月 開幕
5月 ゴールデンウイーク連戦
6月 交流戦
7月 オールスター
8月 夏場に強い選手活躍
9月 終盤戦
※ ざっくり、2019年をベースにしました。
もうお分かりの方もいらっしゃるかもしれません。
私はこの事実に気づいたとき、驚愕しました。
「これ、釣り人の1年間の行動と同じやん!!」と。
シーバスの釣り人の確認です。
10月 秋爆という日本シリーズが終了に近づく
11月 残った魚狙って技術練習
12月 暖かい地方へ遠征
1月 正月セールで戦力を鍛える
2月 バチ抜けシーズン開始
3月 バチ抜けオープン戦 開幕
4月 釣れる季節到来(完璧にシーズンイン)
5月 ゴールデンウイーク連戦
6月 梅雨時期の雨と交流戦(違った戦い)
7月 オールスター(シーバス、チニング、サビキなど)
8月 夏に強い選手活躍(夏苦手だと釣果下降)
9月 終盤戦(1年の集大成:秋爆に向けて)
※ざっくり2019年の釣り人行動をベースにしました
ほんと同じですよね(笑)
いやー、ほんと同じだわ(棒)
多少強引な月間もあります。
「寒さ対策」には筋トレ
他にも、筋トレする理由はあります。
2月のバチ抜けに備えて、筋トレしましょう♪
それは、筋トレは防寒対策にもなるからです。
筋トレの主な効果は、
①基礎代謝の向上
②血行促進
③免役力の向上
④骨芽細胞の活性化
⑤ストレス解消 出典:渡辺整形外科より
筋トレって、やっぱりすばらしい♪
2月の釣りって、極寒をいかに凌ぐかが重要です。
そのうえ、釣れる可能性もあまり高くない時期となります。
でも我々は、なんだかんだ釣り行きますよね??
釣りへの情熱が、極寒の修行に一歩繰り出してしまいますよね??
「バチ抜けしてるかな~♪」って、ワクワク感が止まりませんよね??
だったら、筋トレしましょ??
「防寒 + ストレス解消」 って、
もはや、ほかに冬の釣りに必要なものある??ってレベルです。
筋肉という防寒をして、
釣れなかった悲しみを筋トレが解消してくれる。
そう、例えるなら、
あったかダウンを貸してくれる母親的存在なのです(笑)
極寒にオススメの筋トレ
これまでの内容に付いてこれてますかー?
1年間の釣りスケジュールは、野球シーズンとほぼ同じです。
「オフシーズンは、来シーズンに向けたトレーニングが有効ですよ」
「筋トレは、寒さにも強い体作りにもつながるからです」
という内容でした。
ここからは、真面目な内容です。
寒さを意識したトレーニングは、
「大きな筋肉を意識したもの」がオススメです。
・ 腹筋
① 楽して腹筋を鍛える
まずはじめは、楽して腹筋を鍛える方法です。
本家より安価で評価も高いです。
② スクワット
こいつが、無料でいいですよね。
どこでもできるし、効果も高いです。
奥が深いのがスクワットです。
いろいろ研究するのが好きです。
プロに頼むのがいちばん
筋トレの最大の敵は、「継続できるか」です。
「今日はいいやー。やめとこ。」って
何日か続いてしまって失敗したことありませんか?
だったら、もうプロにお願いしましょう。
でも、CMでよく見る有名企業さんが流行りましたが、
私にはびっくりするような金額で・・・。
『ベレッツァ』
2ヶ月で成果が出るようです。
こちらは、リーズナブルで立地が素敵なんです。
・ 表参道駅から4分
・ 門前仲町駅から1分
渋谷の上州屋の帰り、
もしくは隅田川の釣行の帰りに寄れます!
プロにお金を支払えば、あとはもうやるだけ。
絶対に、元は取りましょう(笑)
私の場合、最初は嫌だなーって思っても、
行くことが決まると猪突猛進になるタイプです。
そんな方は、あえてやるだけの環境を作ってしまうことも
重要となります。
でも私は本気です!読み物としてどうぞ。